今回紹介しましたのは、こちら、ケース空のiPhone X強化ガラスケースでした
まあなのでね、リフレッシュとか、はじまりとか、新しいとかね、まあそういうキーワードがね、身近に感じられるんですが、僕の周りはね、まったく変わりませんねぇ。
まあせいぜいね、6月12日が6月13日に変わったぐらいね、それぐらい全くね変わらないんですけども。でもね、こう何かしら変化がほしいということで、今回の動画なんですけども。
ぶーぶーぶーと思ってですね、まあ何にしろ探したらですね、最近強化ガラスケースというのがあるんですね。たぶんねこれここ最近だと思うんですけどね。
前からありました?僕ちょっとね、あの気づかなかったんですけどね。まあ強化ガラスといえばね、こういう駅長画面、これだね法要であるのは知ってるんですが、今はねケースまで強化ガラスがあるということでですね。
はいで今回に買ったものはこちらです。ケース空、無駄かな、影響カーガラス、ピアノ強いとでございます。他にねピアノブラックっていうのがありました。
こんな感じですね、こんな感じのケースでございます。ここはですね、やっぱりそのTPU素材ですね。ただ黒なので汚れが目立たないかなというふうに思います。
でね、ここがですね、強度9Hの強化ガラスでございます。
じゃあさっそくのついてみましょう。 yukicase
はい、こんな感じですね。でまぁ先ほど言いましたね、このバンパーがTPU素材なので、まぁ落下の衝撃をね吸収してくれますし、持った時でもね滑りにくいですね。
はい、カメラのところがですね、こんな感じになっております。まあ奥に入ってるんで、ラッカーん時もね、ちょっと安心かなーという感じがします。
はい、ということでいかがでしょうか。新風堂おしゃれでいいですね。
あ、僕ねこのAppleマークが見えるっていうタイプね、初めて使ったかも。普段もね、いつもこの背面はね全部見せるタイプを使ったんですけどね。
まぁこれこれはこれでほんとシンプルでスタイリッシュでいいねぇ。
あとやっぱりね、このねピアノホワイトとね、この強化ガラスの光沢。これだね、あの結構高級感を出していいような気がします。
ケースはにもいいですね。持った感じを癒すし。いいね活気を張ってねこれでね。ああ、これこれこれこれこれ、この2つ点がわかりますかね。これストラップを付き合わないですよね。
いや最近ストラップなんてつけてないなぁ。これストラップつけて派はですね、この穴が絶対必要ですからね。まあ昔はね、ガラケーなくはよくつけてましたね。それこそ心の木、これがね限定のね、ストラップだとかね.
ここでしか買えないさとかね、まぁ若干そのストラップ自慢大会みたいなね、そういうのもね面白かったんですけどもね。まぁ先ほどにつけなくなりましたね。
あとそうだ、ワイヤレス充電にもね、このケース対応しております。ボタンの方もね、特に違和感なくスムーズに作動しております。
あとね、これ結構大事。これケースから外しやすいかどうか。やっぱりね、あのケースしててもねぇちょっとホコリとかね汚れとか出て来ねぇ時たまこういうふうに外してね、掃除したいんですよ。
これが外しにくいとねぇ。結構プラスチックっていうんでしょうか、あの硬いやつってねぴっちりはまって、こう割れそうな気しません?
実際に割れたこともあるんですけどね僕ね。なのでこの取り外しさやすさってのはね、僕結構大事なんでね。うん、いいですね。
ということで今日からこちらのケースを使いたいと思います。